ダイエット中は脂質、炭水化物はできるだけ摂らない方がいいですか?
タンパク質・脂質・炭水化物をバランスよく摂取してください。
タンパク質・脂質・炭水化物は三大栄養素と呼ばれる、体に必要不可欠な成分です。ダイエット中であっても脂質や炭水化物を摂らないのは良くありません。
特定の栄養素を摂り過ぎたり、摂らなすぎたりする極端な食事制限は、ダイエット失敗にもつながります。
成人した男女の三大栄養素の目標摂取割合は、タンパク質13~20%、脂質20~30%、炭水化物50~65%です。
※厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」参考
目標値を大きく外れないように心がけましょう。
Visited 4 times, 1 visit(s) today
コメント