糖質制限中にパンを食べる時は、どのような種類を選べばいいですか?

糖質制限のQ&A

糖質制限をしていますが、パンが大好物なのでどうしてもパンを食べたくなります。糖質制限中にパンを食べるとするなら、どのようなパンを選べばいいですか?

監修者プロフィール

宮﨑奈津季|管理栄養士

管理栄養士、薬膳コーディネーター。身近な人たちが生活習慣病に苦しんでいる中で、食で病気を予防したいと思うようになり、管理栄養士を目指す。学生時代に料理教室やセミナーの企画運営、管理栄養士と学生を繋ぐきっかけ作りを中心に活動。現在、「誰かのために料理をする」きっかけ作りを軸に活動中。

全粒粉パンやふすまパン、低糖質パンを選びましょう。

糖質制限の方におすすめのパンは、全粒粉パンやふすまパンです。

ふすまとは、小麦の表皮で、それで作られたパンを「ふすまパン」と呼びます。これらは、食物繊維が豊富に含まれており、消化・吸収がゆるやかなため、食後血糖値が上がりにくいのでおすすめです。

炭水化物と食物繊維の量はパッケージの裏面に表示されています。炭水化物から食物繊維の量を差し引けば、糖質の量がわかるため、なるべく少ないものを選ぶのも良いでしょう。

現在は低糖質パンも販売されていますし、糖質量が表示されているものもありますので、参考にしてみてください。

Visited 4 times, 1 visit(s) today
READ  糖質制限で筋肉が落ちないようにプロテインを飲んでも大丈夫ですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました