二の腕を細くするために、好きなお菓子を我慢して食事制限に取り組んだり、筋トレに励んだりしているという方は多いはず。
しかし、なかには「全然痩せない……」と、努力の成果を実感できずにいる方もいることでしょう。
そもそも、二の腕が「太くなってしまう」あるいは「痩せない」原因はどこにあるのでしょうか。
ダイエットが上手くいかないという方は、もしかしたら原因に合ったダイエット方法を選べていないのかもしれません。
ダイエットは、それぞれの原因に適した方法でおこなわなければ、効果が出にくいもの。ダイエットを成功させるためには、自分の二の腕が「太い」あるいは「痩せない」原因を理解しておくことが必要不可欠です。
今回は「二の腕が痩せない原因」について解説します。原因を正確に把握したうえでダイエットに取り組みましょう。
二の腕が痩せない3つの原因|筋力不足・セルライト・脂肪
二の腕が「痩せない」「太い」原因は、主に以下の3つ。それぞれの原因について詳しく解説します。
二の腕が痩せない原因1.二の腕の筋肉が衰えている
デスクワークの時間やスマホを使っている時間が長いという方は、二の腕を動かす機会が少ないため、二の腕の筋肉が衰えてしまい、結果的に二の腕が太くなってしまっている可能性があります。
筋肉は使われなければ、次第に衰えていくもの。衰えた筋肉には脂肪がつきやすくなるので、その結果、二の腕が太くなってしまうのです。
特に、猫背の方は要注意。
猫背の姿勢では、肩や背中にある関節の可動域が制限されるため、二の腕の運動量が少なくなり、筋肉が衰えてしまいやすい傾向にあります。二の腕の筋肉を鍛えることも大切ですが、猫背の方は、まずは姿勢をよくするために背中の筋肉を鍛えるトレーニングに取り組みましょう。
とはいえ、日常生活のなかで二の腕の運動量を増やすのは、なかなか難しいもの。ですので、筋トレやエクササイズをして、二の腕を意識的に動かす必要があります。
ただし、二の腕の筋トレをするときには、注意したほうがいいことが1つ。
上の画像にある通り、二の腕は主に力こぶをつくる「上腕二頭筋」と二の腕の皮膚を支える「上腕三頭筋」の2種類の筋肉から成り立っています。
「二の腕を細くしたい」「二の腕を引き締めたい」という目的で、二の腕の筋トレをする場合は、上腕三頭筋を鍛えたほうがいいでしょう。
上腕二頭筋を鍛えすぎると、力こぶが大きくなり、腕が太く見えてしまう可能性があります。
トレーニング中に、上腕二頭筋のほうに負荷がかかっているようであったり、上腕三頭筋以外の場所が筋肉痛になったりするようであれば、筋トレの種類やフォームが間違っているかもしれません。二の腕の筋トレをするときは、「どの筋肉に負荷がかかっているか」を意識してください。
二の腕が痩せない原因2.セルライトができている
二の腕の脂肪を摘んだときに腕の表面にデコボコが現れた場合は、セルライトができている可能性があります。
セルライトは、脂肪細胞に老廃物が蓄積することにより形成される大きな脂肪のかたまり。「一度形成されてしまうと落とすのが難しい」点が特徴の1つです。ダイエットをして「他の部位は痩せたのに、二の腕だけが痩せない……」という方は、二の腕にガチガチに固まったセルライトができてしまっている可能性があるでしょう。
そもそもセルライトができてしまうのは、脂っこい食べものや甘いものを食べすぎていたり、長時間のデスクワークやスマホ利用の影響で猫背になっていたりと、生活習慣に原因があることがほとんど。
だからこそ、セルライトを落とすためには、生活習慣の見直しが欠かせません。また、滞った老廃物を排出させるためにマッサージをするのも効果的です。
二の腕が痩せない原因3.全身に体脂肪がつきすぎている
「二の腕が太い」と悩んでいたとしても、実は二の腕が部分的に太いのではなく、余分についた体脂肪のせいで全身が太っているという場合もあるでしょう。
この場合は、二の腕の部分痩せを目指すのではなく、全身の体脂肪を減らすことを目指しましょう。
厚生労働省が提供する「e-ヘルスネット」という健康情報サイトによると、体脂肪率による肥満の判定は以下の通りであるとされています。まずは体脂肪計などを用いて、体脂肪率を測ってみてください。もしも自分の体脂肪率が「肥満」の範囲にあれば、全身の脂肪を落とす必要があります。
性別 | 平均時の体脂肪率 | 肥満時の体脂肪率 |
男性 | 15%〜20% | 25%以上 |
女性 | 20%〜25% | 30%以上 |
余分な体脂肪がついてしまうのは、運動不足と食生活の乱れにより、消費カロリーよりも摂取カロリーのほうが多くなっているケースがほとんどです。脂肪燃焼効果のある有酸素運動で蓄積した脂肪を落としつつ、食生活の改善に取り組んで体に余分な脂肪を溜め込まないように注意しましょう。
二の腕のダイエットには、筋トレなどの運動が必要不可欠!
これまで述べてきた通り、二の腕が痩せないことには、さまざまな原因がありますが、ほとんどの原因が元をたどれば「運動不足」に集約されてしまいます。
つまりは、ほっそりとした美しい二の腕を手に入れるためには、運動が必要不可欠であるということ。「なるべく歩いて移動する」「階段を積極的に利用する」など、日頃から「体を動かす」という意識を持って過ごしたり、筋トレやエクササイズなどの運動をすることが、二の腕を細くするためには大切です。
コメント