FiNC「ダイエット家庭教師」で2ヶ月間本気のダイエット|16日目

こんにちは。株式会社FiNCが提供する「ダイエット家庭教師」というオンラインのダイエットプログラムで2ヶ月間のダイエットに挑戦している松本です。

「ダイエット家庭教師」は、管理栄養士の資格を持った先生から、マンツーマンで毎日の食事についてサポートをしてもらえるサービス。専用のアプリを通じて、食事の写真を先生に送ると、食事の内容に対するコメントをもらえます。

私は2018年6月 20日(水)から「ダイエット家庭教師」のプログラムをスタートしました。2ヶ月間毎日の食事を記録していきますが、今回は、ダイエット【16日目】2018年7月 5日(木)の食事内容をお伝えします

また、私のダイエットをサポートしてくださるのは管理栄養士の加藤奈美先生です。

加藤奈美管理栄養士
管理栄養士の加藤奈美です。宜しくお願いします。

※この記事で紹介するカロリーは目安量です。

16日目の朝食|サンドイッチ・ヨーグルト・豆乳(436kcal)

松本
食べた時間:9時

サンドイッチとヨーグルト、豆乳です。サンドイッチのパンは1枚だけにして、残りの3枚は同僚に食べてもらいました。

加藤奈美管理栄養士
評価:★★★★☆

サンドイッチを食べる時も炭水化物の量を調節されていて、素晴らしいです。サンドイッチの具材もレタスがたっぷり含まれていて、とても良い選択ですね。

ただし、こちらのヨーグルトにはお砂糖が入っているので注意しましょうね。とはいえ、コンビニではプレーンヨーグルトがないこともありますよね…。

朝はお忙しいと思いますが、それでもとても良い食事選びが出来ていると思います。その調子ですね!

16日目の昼食|サラダ・海鮮丼・みそ汁(680kcal)

松本
食べた時間:12時

外でランチをしながらミーティングをすることになったので、外食です。海鮮丼のご飯は通常の半分にしてもらうようにお店の方にお願いしました。

魚介類がたくさん入っているので、タンパク質はしっかり摂れたと思います。また、サラダも付いていたので野菜も食べることができました。

加藤奈美管理栄養士
評価:★★★★★

わざわざお店の方に頼んでご飯の量を調節してくださったのですね。とても素晴らしいです!

炭水化物を規定量(手のひらの半分の量)の範囲内に抑えることで、血糖値の急激な上昇や余分なインスリンの分泌を防ぐことができ、ダイエットの効果を高めます。

炭水化物を完全に抜く必要はなく、昼食時に規定量の炭水化物を摂ることで、間食したくなってしまうことを防ぐことにも繋がりますよ

16日目の夕食|サラダ・牛タンおにぎり・レアチーズケーキ(415kcal)

松本
食べた時間:21時

おにぎりは友達と半分ずつ食べました。

RIZAPの低糖質スイーツがあったので食べてみました。

加藤奈美管理栄養士
評価:★★★☆☆

サラダを加えられているところはばっちりですね!サラダに糖質が多く含まれるコーンとニンジンが入っているため、ご飯の量を調節されたところも評価できます。

デザートに関してですが、他のスイーツと比べると糖質控えめの商品ですが、とはいえ砂糖や油が入っているので積極的におすすめはできません。

でも、たまにご褒美として食べるのは良いですよ。その際は食べる時間帯に注意しましょうね。夜に甘いものを食べると、体脂肪として蓄積されやすいので、どうしても召し上がりたい時は、朝か昼にしましょう。

16日目の感想

松本
今日の復習

  • 炭水化物を規定量(手のひらの半分の量)内に抑えることで、血糖値の急激な上昇、余分なインスリン分泌を防ぐことができ、ダイエットの効果を高める。
  • 昼食時に規定量の炭水化物を摂ることで、余分な間食を予防できる。
  • サラダにコーンやニンジンなど糖質量の多い野菜が含まれている場合は炭水化物の量を調節すること。
  • 夜に甘いものを食べると体脂肪が増えやすいため、スイーツは朝か昼に食べること。
  • 16日目の摂取カロリーは1531kcalでした。以前から気になっていたRIZAPの低糖質デザートを買ってみました。普通のレアチーズケーキに劣らない味で美味しかったです。

    ただ、先生にも指摘された通り、今後は朝か昼に食べようと思います。炭水化物の量を「手のひらの半分の量」に抑えることは、最初は物足りなく感じていましたが、次第に慣れてきて習慣化できるようになってきました。引き続き、頑張ります!

    ▶17日目の記事
    FiNC「ダイエット家庭教師」で2ヶ月間本気のダイエット|17日目

    Visited 3 times, 1 visit(s) today
    READ  FiNC「ダイエット家庭教師」で2ヶ月間本気のダイエット|49日目

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました